2011年3月2日水曜日

「経済革命NOW!開催。情報革命NOW!分科会やります。」Vol.10 - 2011/3/2 [ホンキでテレビがCSRメルマカ゛]

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
お得な情報満載!


 ホンキでテレビがCSR!メルマガ  Vol.10 - 2011/3/2
「経済革命NOW!開催。情報革命NOW!分科会やります。」


【目次】
● 「情報革命NOW!」分科会@3/4
● メディアCSRぷち特集「テレビ企業にCSRアンケートを!その5」
● News Tweet NAVI(ニュースツイート・ナビ)
● 今週の環境・NPO系報道番組:3/2~3/7 


http://aseed.org/mediaCSR/        【重複すみませんm(> <)m】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

キャンペーンからのお知らせ

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 

●いよいよ開催!
 「 経 済 革 命 NOW! 」フォーラム
  グリーンジョブで実現する未来ある生き方と経済のシステム

  2011/3/4(金)~5(土)@オリンピック記念青少年総合センター
  http://www.aseed.org/info/AlternativeYouthMeeting2011.html

「若者の生き方」が持つ変革のエネルギーで、地域社会から世界経済まで、
「革命的にグリーンに変える」ためのフォーラムです。

 若者と、若者を応援するステイクホルダーが一緒になって
 今の日本を覆う閉塞した雰囲気を吹き飛ばし、
「未来ある生き方と経済のシステム」を創造するためのイベントです。

 第二部&第三部「情報革命NOW!」分科会は特にオススメ!

 第二部ではグリーンピースジャパン事務局長の佐藤潤一さんと、
 パタゴニア日本支社環境担当の日本篠健司氏さんのお二人による
 情報社会のタブーの破り方トーク。

 第三部ではクレアン代表取締役の園田さんと、
 A SEED JAPANメディアCSRプロジェクトで贈る
 「ISO26000とメディアのCSR」トーク。

 部分参加も歓迎です。
 ふるってご参加ください。

【講師陣第一部】
「グリーンジョブで実現する、未来ある生き方と経済のシステム」
大和田順子氏、佐久間智子氏、羽仁カンタ氏、水口剛氏

これまでの個人の働き方・生き方の現状、課題を振り返ると共に、
これまでの経済システムが個人の働き方・生き方にどのような影響
を与えていったのか、現状と課題を振り返ります。

【分科会(第二部・第三部)】
「金融革命NOW!」功能聡子氏、杉山章子氏、松本悟氏、水口剛氏
「資源革命NOW!」神田浩史氏、白木夏子氏、上村英明氏、谷口正次氏
「情報革命NOW!」佐藤潤一氏、篠健司氏、薗田綾子氏

第2部では、経済を考える上で、重要な要素である
金融、資源、情報の3つに分かれ、話題提供者の
働き方・生き方からどのように個人の生き方を変えるか、考えます。
ご興味のある分科会にご参加ください。

第3部では、第2部同様に、経済を考える上で、
重要な要素である金融、資源、情報の3つに分かれ、
どのような経済システムを目指すのか、考えます。
ご興味のある分科会にご参加ください。

【総括ラップアップ】「生き方を変えれば、経済システムが変わる」
 河口真理子氏、木村真樹氏、福嶋慶三氏、三本裕子

最後のセッションではこれからの生き方・働き方と、経済システムのあり方についてパネル&フロアでディスカッションを持ちます。

★詳細はこちらから★http://bit.ly/kakumeinow
 ※プログラム、登壇者は予告なく変更する場合があります。

主催:国際青年環境NGO A SEED JAPAN
※この企画は環境再生保全機構・地球環境基金の助成を受けて開催しています。


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


メディアCSRぷち特集「テレビ企業にCSRアンケートを!その5」

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


「大手民間テレビ企業のCSR活動に関するアンケート」について考える、
いよいよ佳境の連載5回目は「放送企業独自の質問」完結編です。


<放送企業独自の質問として>
1)国際的なメディア憲章・視聴者保護の宣言・環境人権宣言への署名・参加
2)編成方針および報道方針&基準の公開と改善について
3)広告に関する情報公開
4)視聴者参加に関する情報公開
5)地デジ化移行におけるリサイクル対策や情報格差是正の取り組み
6)調査報道型NPO・政策提言型NPOとの協働状況
※参考とする議論や調査として以下を検討。
-「今後のICT分野における国民の権利保障等の在り方を考えるフォーラム」
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/kenri_hosyou/index.html

今回は質問5と6を取り上げます。

【質問項目案5】地デジ化移行におけるリサイクル対策や情報格差是正の取り組み

地デジ完全移行まで残り150日を切りました。

テレビでは突然砂嵐画面に切り替わり、黄色いシカが「もうすぐこうなりますよ」と訴えます。同じコストをかけるなら、アナログテレビ大量廃棄問題を取り上げたほうがはるかにテレビ企業としての責任を果たしていると思いますが、とにかく迫りくる地デジ化問題です。「どの局が最も社会的責任を果たしている」と言えるかを探る設問を考えたいと思います。

質問例として「情報格差是正のための取り組みおよび予算は?」「アナログテレビ廃棄問題について報道番組をどれだけ放送しましたか?」などを想定しています。そもそも地デジ化を政府規定の事実として「早く対応を」と合唱するのではなく、なぜ地デジ化が必要とされ、視聴者にとって何が失われ、誰がどのようなメリットを享受するのか。地デジ化に異議を唱える人々の声を報じているか。移行後にどのようなビジョンがあるのか。問うべき事項は多いと考えます。


【質問項目案6】調査報道型NPO・政策提言型NPOとの協働状況

今回のCSRアンケートで最も質問したい設問がこちらです。
海外の真っ当なテレビが果たしている「パブリックアクセス」機能が、日本では全くと言っていいほど機能していません。報道されない事実の多さ、報道のされ方の偏り、世論喚起力の機能不全は、実に目に余るものがあります。

それらも問題を解決しうる手段として考えられるのが、「テレビの報道制作部と調査報道型NPO・政策提言型NPOとの協働」です。米国の調査報道NPO「ProPublica(プロパブリカ)」は、「CNN」「ABC News」など50を超えるメディアに記事提供を行い、2010年4月にオンライン・メディアとして初めてピュリツァー賞を受賞しています。

全国放送で報道されない事実の実例として、新規原発建設、遺伝子組換え生物、記者クラブの問題があります。いずれも国策に対する配慮、広告主に対する配慮、メディア自身に対する配慮がバリアとなって、民放が大々的にはけして報道しない事態が続いています。

そのような問題を緻密に調査し、アジェンダセッティングを行う力量を持つジャーナリストが構成する「調査報道型NPO」との協働は、民間テレビ企業の構造的な負の部分を補うものであり、注目が高まっています。話題のウィキリークスも、広い意味では調査報道型NPOと言えますし、テレビこそウィキリークスのようなNPOとの協働を行うべきでしょう。

質問例は「調査報道型NPOとの協働を実施あるいは検討しているか?」「調査報道型NPOに対するアクセス手段を公開しているか?」などを想定しています。

【参考】
●調査報道型NPO「ProPublica(プロパブリカ)」とは
 http://bit.ly/propublicatoha (コトバンクより)
 公式サイト:http://www.propublica.org/


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

テレビ報道につぶやこう!
News Tweet NAVI(ニュースツイート・ナビ) 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


「ニュースツイート」とは、テレビの報道のあり方について、Twitterでハッシュタグ「 #tvcsr 」をつけて視聴者の意見をダイレクトにつぶやくアクションです。

2/21には山口県上関市で中国電力による原発建設工事の強行が行われ、建設に抗議する住民に対する対応のあり方に、多くのTwitterユーザーから怒りの声が上がり、その事実を報道しないテレビ企業に対しても疑問の声が噴出しました。同じく沖縄県北部の高江集落でも日米政府によるヘリパッド建設工事の強行が行われ、上関と同様に多くの疑問の声が上がりました。おりしもこの日は中国から貸し出された2頭のパンダが上野動物園に届く日であり、テレビは多くの時間をパンダ報道に割いたので、疑問の声に拍車がかかりました。

テレビは何をどう報道すべきか、視聴者の多様な声をテレビ企業に届けるアクションが「ニュースツイート」です。ぜひご参加をお願いします。

▲2/21の「報道ステーション」へのツイートまとめ
http://togetter.com/li/103918

以下、つぶやきをいくつか紹介します。

報ステ、本日のトップは「パンダ」。次がリビア情勢。その次が原口&東国原会談(菅内閣支持率18.6%)。さらにその次が北海道のホタテ価格高騰……上関原発工事再開の話題は今のところ出る気配なし。 #tvcsr

上関原発建設予定地で本日未明(2011.02.21 午前2時半!)から工事関係者が動き始めました。海外のデモより、まず国内のデモこそじっくり調査報道すべし。報道まとめ→ http://ow.ly/40inC #tvcsr

報ステ様、やんばる高江では毎日、住民の対話の要求にもかかわらず、沖縄防衛局は工事を続け、やんばるの森の木を切り続けています。パンダを報じるならヤンバルクイナも報じて下さい。 #tvcsr http://takae.ti-da.net/

「次はホタテ行きます」どんな報道基準!高江の米軍ヘリパッド問題、上関の原発問題を報じない正当な理由がある? #tvcsr

さらに次が青森での水道管破裂と金沢での女性殺人。海老蔵を殴ったニーチャンの保釈、チュニジア前大統領の豪華宮殿……なにしろ上関の原発の話はどこまでも出てきませんねえ。 #tvcsr

1)国益・企業益に反しない、2)美談、3)スペースが余った、これらが揃うとNPOが報道されます。高江・上関はアウトかと。 #tvcsr


▲最近のニュースツイート・レポートはこちら!
http://hashtagsjp.appspot.com/tag/tvCSR

▲来週のニュースツイート(予定)
LIVE2011 ニュースJAPAN&すぽると!
3/7 (月) 23:30 ~ 0:35 (65分)フジテレビ(Ch.8)
ニュースの裏を解き明かす▽現場で一体何が▽国内・海外スポーツの最新情報をたっぷり▽プロ野球、サッカー、女性アスリートなど毎日多彩な企画をお届けします!
http://www.fujitv.co.jp/nj/

▲視聴者Twitterアクション「ニュースツイート」の詳細についてはこちら
http://blog.canpan.info/meia_csr/archive/29


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


今週の環境・NPO系報道番組 :3/2~3/7

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


今週もメディアCSRプロジェクトがセレクトした報道番組情報をお届けします。
日曜日にはテレビ朝日とフジテレビによる環境番組対決あり?

ご覧になった方は、ぜひTwitterで「#tvcsr」をつけてつぶやいて下さい♪

視聴者のつぶやきがテレビを変える!

※番組紹介文はウェブサイトからの引用です
内容を保障するものではありません。ご参考としてご覧ください。

【地上波】

●新・週刊フジテレビ批評
3/5 (土) 5:00 ~ 6:00 (60分)フジテレビ(Ch.8)
フジテレビの放送番組についてチェックする自己検証番組。フジテレビの番組とその内容、テレビ界全体に対する意見、質問に答えます。又、スタジオで有識者に話を聞きます。
http://www.fujitv.co.jp/newhihyo/index.html

●はい!テレビ朝日です
3/6 (日) 4:50 ~ 5:20 (30分)テレビ朝日(Ch.5)
「新しい情報発信ツールとテレビ」twitter(ツイッター)などを使って誰でも気軽に情報発信できるようになりました。動画も、インターネットを使って誰もが簡単に世界中に配信したり、生中継できる時代。テレビには、どんな役割が求められていくのでしょうか?スタジオゲストのジャーナリスト・津田大介さんと一緒に考えます。
http://www.tv-asahi.co.jp/hai/

●あなたと日テレ
3/6 (日) 5:45 ~ 6:00 (15分)日テレ(Ch.4)
この番組は、日本テレビの番組に対する皆様のご意見に耳を傾け、それにお答え
することで、日本テレビと視聴者の皆様との距離を縮め、信頼を一層強くしよう
という考えでスタート致しました。
http://www.ntv.co.jp/anata/

●海の世界遺産を守りたい 安芸の宮島、モン・サン・ミシェル、ヴェネツィア
3/6 (日) 14:00 ~ 15:25 (85分)テレビ朝日(Ch.5)
危機に直面している海の世界遺産、厳島神社、モン・サン・ミッシェル、ヴェネツィアを緒形直人が巡り、次世代にどう遺産を守り伝えるのかをリポートします。
http://www.home-tv.co.jp/chikyuha/special/40th/

●ベネチアが危ない!~水の都からの緊急メッセージ~
3/6 (日) 16:05 ~ 17:20 (75分)フジテレビ(Ch.8)
今、水没の危機にある“水の都"ベネチアを片平なぎさと菊川怜が行く!世界で最も美しい都市の生き残りを懸けた闘いとは!?
http://www.sut-tv.com/venezia/

●NHKスペシャル 日本人はなぜ戦争へと向かったのか(4)開戦・リーダー達の迷走
3/6 (日) 21:00 ~ 21:50 (50分)NHK総合・東京(Ch.1)
【最終回】リーダーたちは膨大な国力差がある対米戦争をしてはならないことを熟知していた。それがなぜ開戦決定に至ったのか。当事者の証言テープから驚くべき事実が浮かび上がる。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110306.html

●ETV特集選▽枯葉剤の傷痕を見つめて~アメリカ・ベトナム 次世代からの問いかけ
3/6 (日) 22:00 ~ 23:30 (90分)NHK教育1・東京(Ch.2)
【アンコール放送】ベトナム戦争終結から36年。アメリカのベトナム帰還兵とその子ども世代に現れた被害の実態を手がかりに、世代を越え今なお終わることのない枯葉剤被害について考える。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/

●報道の魂 #79
3/7 (月) 1:20 ~ 1:50(30分)TBS(Ch.6)
深夜若者ゾーンに問うちょっとアナクロな直球勝負の報道番組
http://www.tbs.co.jp/houtama/


★オススメ!ネットで日本中のテレビが観れる「キーホールTV」
総務省の「次世代P2P型コンテンツ流通高度化技術に関する研究開発」によっ
て開発されたP2Pテレビを受信する為の無料アプリです。
画質も粗く不安定ですが、ワンセグ感覚で気軽に視聴できます。
http://www.v2p.jp/video/


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

メルマガ編集部より


メルマガ10号、リニューアルしてお送りします。

先週は上関・高江の開発工事強行があり、心の痛い日々でした。
そして「黙っていない人々」の逞しさに、励まされた日々でもあります。

●「上関の海辺」「祝島海上」「沖縄・高江」の三面同時生中継サイト
http://bit.ly/h25ZG3

このサイトは時代の流れを感じさせますね。

次々と流れるタイムラインを見ていると、基地や原発を建設する側に立ち、「仕方ない」「こちらも辛い」と苦しむ人に同情もします。しかし、事実が報道されず、権力的な力関係が結果を決める事は是正されねばなりません。

願わくば開発に関わる人、報道に関わる人による心ある内部通報が勇気をもって成され、「マスメディアの沈黙」が破られる機会となるよう、ますますニュースツイートを強化していこうと思います。

3/3にはDAYS JAPAN7周年記念イベントが、
3/4-5にはA SEED JAPAN「経済革命NOW」が開催されます。
そして4月のアースデー東京です。

ご支援、ご参加をよろしくお願いします。

More Action, More Change!


===================================
このメルマガへの、ご意見・ご感想などお待ちしています。
To:mediacsr@gmail.com
===================================
Twitterでつぶやいてます
http://twitter.com/tvcsr
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
発行:国際青年環境NGO A SEED JAPAN
メディアCSRプロジェクト/ホンキでテレビがCSRキャンペーン
http://www.aseed.org/mediaCSR/
メールニュース編集スタッフ:鈴木秀和/鈴木亮
※登録・退会・バックナンバーはこちらから:http://bit.ly/tvcsr_mail
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

0 件のコメント:

コメントを投稿