2011年1月19日水曜日

「テレビ企業にCSRアンケートを!」Vol.6 2011_1_19[ホンキでテレビがCSRメルマカ゛]

─▲───────────────────────────────▲─

ホンキでテレビがCSR!メルマガ  Vol.6 - 2011/1/19
「テレビ企業にCSRアンケートを!」
http://aseed.org/mediaCSR/

▲─▲─────────────────────────────▲─▲

【重複すみませんm(> <)m】

━━━コンテンツ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

TV 【ホンキでテレビがCSRキャンペーン・メルマガ】 TV

● 今週の環境・NPO系報道番組:1/20~1/24 
● News Tweet NAVI(ニュースツイート・ナビ)
● メディアCSRぷち特集「テレビ企業にCSRアンケートを!」
● キャンペーンからのお知らせ・トークセッション@1/23
 「一枚の写真が国家を動かす×一つの動画が世界を変える」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  今週の環境・NPO系報道番組 :1/20~1/24 

今週もメディアCSRプロジェクトがセレクトした報道番組情報をお届けします。ご覧になった方は、ぜひTwitterで「#tvcsr」をつけてつぶやいて下さい♪

視聴者のつぶやきがテレビを変える!

※番組紹介文はウェブサイトからの引用です
内容を保障するものではありません。ご参考としてご覧ください。

【地上波】


●教えてMr.ニュース 池上彰のそうなんだニッポン
1/21 (金) 19:57 ~ 22:52 (175分)フジテレビ(Ch.8)
菅総理の発言をきっかけににわかに注目を集める「TPP」参加問題。今、日本の貿易のあり方が大きく変わろうとしている。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/100928oshiete/

●新・週刊フジテレビ批評
1/22 (土) 5:00 ~ 6:00 (60分)フジテレビ(Ch.8)
フジテレビの放送番組についてチェックする自己検証番組。フジテレビの番組とその内容、テレビ界全体に対する意見、質問に答えます。又、スタジオで有識者に話を聞きます。
http://www.fujitv.co.jp/newhihyo/

●特報首都圏「民間の力で どこまで“公共”を担えるのか?」
1/22 (土) 10:05 ~ 10:30 (25分)NHK総合・東京(Ch.1)
行政サービスを「民間」に委託する動きが広がっている。窓口業務から水道事業、図書館に、道路まで。人口減少社会に向けた自治体の模索と見え始めた課題を取材する。
http://www.nhk.or.jp/tokuho/

●Q~わたしの思考探究~「なぜ戦争はなくならないのか」
1/22 (土) 10:30 ~ 11:00 (30分)NHK教育1・東京(Ch.2)
人生で誰もがぶつかる永遠の問いを抱えたタレント「謎かけ人」に対して、日本を代表する文化人「賢者」が対話を通じて、思考を重ねてよりよい答えを探ってゆくトーク番組。
http://www.nhk.or.jp/program/tanq/

●地球VOCE
1/22 (土) 11:55 ~ 12:00 (5分)テレビ東京(Ch.7)
ハイチ編第2回「結核患者を支える83歳の医師」
http://www.tv-tokyo.co.jp/chikyu-v/

●あなたと日テレ
1/23 (日) 5:45 ~ 6:00 (15分)日テレ(Ch.4)
この番組は日本テレビの番組に対して、視聴者の皆様から寄せられましたご意見やご批判に耳を傾け、今後の番組作りに役立てていこうというものです。
http://www.ntv.co.jp/anata/prog.html

●決定!第19回FNSドキュメンタリー大賞
1/23 (日) 16:00 ~ 17:25 (85分)フジテレビ(Ch.8)
「FNS28局がそれぞれの視点で切り取った28通りの日本の断面」「FNSの良心」などのキャッチコピーも定着し、FNSドキュメンタリー大賞は今や各局にとっても、FNS全体にとっても得難い大きな財産に成長しました。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/

★オススメ!ネットで日本中のテレビが観れる「キーホールTV」
 総務省の「次世代P2P型コンテンツ流通高度化技術に関する研究開発」によって開発されたP2Pテレビを受信する為の無料アプリです。
 画質も粗く不安定ですが、ワンセグ感覚で気軽に視聴できます。
 http://www.v2p.jp/video/


━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─

  News Tweet NAVI(ニュースツイート・ナビ) 

━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─


▲最近のニュースツイート・レポートはこちら!
 http://hashtagsjp.appspot.com/tweets/tvcsr

●ニュースツイートなう

報道番組を見ながら、ニュースがもっとこう変わったらいい、という事をつぶやくアクション「ニュースツイート」。ハッシュタグ#tvcsr がついたつぶやきは、2010年7月以来、280人・1100ツイートを超えました。

2011年7月24日の「地デジ以降の日」までに、スカイツリーの高さ634mにちなんで、634万ツイートを目指しています。

道ははるか険しいですが、ぜひご参加をお待ちしています。

まだまだ発展途上の「ニュースツイート」ですが、最近の悩みは「民放」と「NHK」の線引きの難しさです。

このメルマガでも「今週のオススメ報道・NPO番組」を毎週1週間分紹介していますが、「面白そう」と思う番組は圧倒的にNHKが多いのが現状です。

しかし、視聴率で成り立つ公共放送が、広告で成り立つ民放よりも資金的にも制度的にも優位であり、また視聴者に対する責任が重いのは当然です。

そして、そんな公共放送に対する厳しい監視の目線の強さは、民放のそれとは比較にならない厳しいものがあるのも、また当然です。

一方で、資本主義社会において、テレビというメディアの社会的影響の大きさを考えると、民放こそ、社会の行く末を左右しうる功罪の大きいこと、公共放送の比ではない、という視点もあるかと思います。

つまり、当たり前ではありますが、公共放送の健全化と、民放の健全化、の「両方が必要」、という事ではないでしょうか。

そして、Twitterを活用した「ニュースツイート」というアクションのメインターゲットは、民放で行きたいと思っています。

それは、逆説的ではありますが、「民放が社会性を取り戻す可能性」に期待する視聴者の声の少なさゆえ、と言えます。

テレビ番組を批判する事は、実はとても容易いのが現状です。一方で、テレビをより良く変革する事は、実に困難にしてしまっている実態があるのではないでしょうか?

「この番組、いいね?」「でももっとこうなればいいな」という声より、「この番組はけしからん!」という声が、今のテレビを規定しているのが現状です。

「ニュースツイート」は、民放の報道番組を、よりポジティブに変革してゆけたら、というつぶやきを「視える化」する視聴者アクションと言えます。

▲来週のニュースツイート(予定)
 NEWS ZERO 1/24(月)22:54~ 日テレ(Ch.4)
 http://www.ntv.co.jp/zero/
 1月の「日テレ・でつぶやこう」月間も最終回となります。
 奮ってご参加ください。

▲視聴者Twitterアクション「ニュースツイート」の詳細についてはこちら
 http://blog.canpan.info/meia_csr/archive/29 

━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─

 メディアCSRぷち特集「テレビ企業にCSRアンケートを!」

━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─

前回は大手民間テレビ企業5社のCSRサイトと、メディアCSRプロジェクトが2010年4月に実施したCSRアンケートを紹介しました。

このCSRアンケートの結果を踏まえた2010年のアースデー東京での来場者アンケートでは、テレビの報道番組について「不満」と答えた人数は70%、「メディアCSRの必要性について共感した」と答えた人数は68%におよびました。

●大手民間テレビ企業のCSR活動に関するアンケート結果と講評
 http://bit.ly/tvcsr_q1

2011年も、4月のアースデー東京に向けて「CSRアンケート第二弾」を実施します。

今回は質問項目について広く視聴者の声を集めて決めたいと思います。
テレビに突っ込んで欲しいと思う情報をお寄せ下さい。

現在、メディアCSRプロジェクトとして検討している項目を紹介します。
作成の過程をTwitter「@mediacsr」のアカウントでつぶやく予定です。

ご意見、ご提案のある方はぜひ、コンタクトをお待ちしています。
(お問い合わせ先:mediacsr@gmail.com)

●大手民間テレビ企業に対するCSRアンケート項目案

<企業全般に関する質問として>
 1)CSR部署の設置状況、CSR報告書の発行状況
 2)公開しているCSR活動の方針と目標
 3)国際的なCSR関連認証における取得・検討状況
 ※「CANPAN CSR+」の評価基準を参照
 http://blog.canpan.info/canpaninfo/archive/280

<放送企業独自の質問として>
 1)国際的なメディア憲章・視聴者保護の宣言・環境人権宣言への署名・参加
 2)編成方針および報道方針&基準の公開と改善について
 3)広告に関する情報公開
 4)視聴者参加に関する情報公開
 5)地デジ化移行におけるリサイクル対策や情報格差是正の取り組み
 6)調査報道型NPO・政策提言型NPOとの協働状況
 ※参考とする議論や調査として以下を検討。
 -「今後のICT分野における国民の権利保障等の在り方を考えるフォーラム」
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/kenri_hosyou/index.html 

<個々の環境・メディア問題にフォーカスした質問>
1)「メディアCSR推進」につながる番組作成への意欲
(「メディアのCSR推進」をテーマとした番組のキャンペーンなど)

2)やらせ&ねつ造問題といったメディアにまつわる個別イシューに対する質問
(ウィキリークス、記者室・記者クラブの開放、街頭アンケートの透明性など)

3)温暖化・生物多様性など国の重点政策における番組制作の実績
(COP16、COP10愛知ターゲット、CEPAなど)

4)タブーとされるイシューにおける番組制作の実績
(例:上関原発、辺野古、遺伝子組み換え、携帯電磁波の問題など)

【参考】
●大手民間テレビ企業のCSRサイト

 日本テレビ:http://www.ntv.co.jp/eco/ntvcsr/
 T B S:http://www.tbs.co.jp/csr/
 フジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/csr/
 テレビ朝日:http://company.tv-asahi.co.jp/contents/csr/
 テレビ東京:http://www.tv-tokyo.co.jp/csr/

●関西テレビ コンプライアンス・CSRレポート
 http://www.ktv.co.jp/ktv/outline/csr.html


━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─

TT  キャンペーンからのお知らせ  TT

━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─

●詳細決定!1/23(日)トークセッション
「一枚の写真が国家を動かす×一つの動画が世界を変える」
http://mediacsr.blogspot.com/2011/01/123.html

私たちは社会に溢れる問題を解決するために何ができるのか?
解決のためにソーシャルメディアをどう使うのか?
理想のソーシャルメディアとは?

今回は原発建設の反対運動を28年間続けている山口県祝島の事例をはじめ、
生物多様性の問題とメディアの責任と可能性をテーマに、
「知ること、伝えること」についてトークセッション行い
後半では動画配信の実践を行います。

セッション後には、参加者の皆さま自身が
情報を手軽に発信する方法と技術が身に付いているはず!
是非ふるってご参加ください。

【日時】2011年1月23日(日)16:30~19:00 (受付時間:16:15~16:30)
【場所】A SEED JAPAN事務所(〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23)
【参加費】一般(社会人):1000円、一般(学生):700円
     ASJ会員(社会人):700円、(学生):500円
【参加申込みフォーム】http://bit.ly/fzSh41

【プログラム(予定)】
・16:15受付開始
・16:30オープニング 
 司会:鈴木秀和(メディアCSRプロジェクト)
・17:00「『DAYS JAPAN』の活動コンセプト~課題と今後の展望~」
 講師:魚住葉子氏(DAYS JAPAN)
・17:30「USTREAM配信が起こす社会影響とソーシャルメディアの可能性」
 講師:湯川伸矢氏(ソーシャルブリッジ)
・18:00トークセッションと実践
・19:00クロージング・終了

※当日はUSTREAM配信の実践を行いますので、ご希望の方はご自分のノートPCとウェブカメラをお持ちください。なお時間の都合上、ご持参の機材で実践できる方には限りがございますのであらかじめご了承ください。
※※本セミナーは、国際青年環境NGO A SEED JAPANへのマイクロソフト助成金を受けて開催しております。

━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─‥━─


TVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVT
メルマガ編集部より
TVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVTVT

メルマガNo.6、予定より二日遅れての配信になってしまいました。

さて、2011年正月も終わり、慌ただしい日々に突入していますね。

世の中ますますデジデジする中で、報道あるいはジャーナリズムの質は向上していると言えるのでしょうか。

批判するだけなら簡単です。

難しいのは、政治やマスメディアを「少しでも健全に」変える手段ではないでしょうか?

しかし美点を見いだして評価しようとしても、批判を招きやすいのも、「ネットの世界」の特徴でしょう。

私達は、「沈黙」という最強のカードにすがるクセを身につけるのでは?と自戒せずにはいられません。

便利になり続けるネットの世界を、どうすれば「より多様で社会的なツール」にしていけるのか。

また変革を迫られるマスメディアを、ネットの動きと良いカタチで融合を促してゆけるのか。

ガッツとセンスとタイミングを磨く日々です。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
次号は1月24日配信予定です。

===================================
このメルマガへの、ご意見・ご感想などお待ちしています。
To:mediacsr@gmail.com
===================================
Twitterでつぶやいてます
http://twitter.com/tvcsr
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
発行:国際青年環境NGO A SEED JAPAN
メディアCSRプロジェクト/ホンキでテレビがCSRキャンペーン
http://www.aseed.org/mediaCSR/
メールニュース編集スタッフ:鈴木秀和/鈴木亮
※登録・退会・バックナンバーはこちらから:http://bit.ly/tvcsr_mail
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

0 件のコメント:

コメントを投稿